あなたの会社は大丈夫?散らかったケーブルを使いやすく整理しよう!

ケーブルを使おうを思ったら、まとめて置いてあってどれがどれか分からない!という事はありあませんか?

なまいきペンギン
HDMIケーブルが欲しいのに見つからない…
なんでうちの備品は整理されてないんだ?
おっなんだなんだ?
ムチャブリペンギン
なまいきペンギン
(げっ社長…)あ~HDMIケーブル探してるんですけど散らかりすぎて見つからなくて…
ふ~んそうか…
あっこの機会にこのあたり整理してくれないか?
ムチャブリペンギン
なまいきペンギン
(やっぱりそう来たか)了解しました…
こっちもよろしくな!
ムチャブリペンギン
なまいきペンギン
(畜生!後輩ペンギンも巻き込んでやる!!)

仕分けをしよう


うちの会社ではこのように置いてあり、探し出すのが一苦労…。

とりあえず似たケーブルごとに分けて入れてみました。
一見まとまったかのように見えますが、左のケーブルはあふれちゃっていますね…。
これではケーブルが落ちてしまいそうです。取り出すのも大変そう。

大まかに分ける


まずはいったん広い場所に全て広げてみましょう。
先ほどのように積みあがっているよりも、パッとみて分けやすくなります。

広げ終わったら次はいよいよ種類別に分けていきます。
今回は大まかに、

  • モニターケーブル(アナログ)
  • モニターケーブル(デジタル)
  • 電源ケーブル
  • 延長コード
  • LANケーブル
  • パグ
  • その他小物、変換系
  • ノートPC電源アダプタ
  • レアなケーブル(差し込み口が珍しい、今は使われていないタイプ等々)
  • セキュリティーワイヤー

という風に分けました。
何のケーブルがあるかによってここは異なってくるので、誰かわかる人に聞くのが一番いいでしょう。

思い切って捨てよう


大まかに分けた後に量が多すぎるので、何年も使ってないケーブルや、必要数を明らかに超えているもので一番古そうなものを、どんどん断捨離していきました。
「絶対こんなに使わないでしょ!」といってしまうほど大量の物もあり、”社員より多かったら捨てる”と決めてみると、なんと3分の1がゴミ箱行きになりました!

細かく分けよう


物によっては、細かく分けた方が後々いいものもあります。
今回の場合はLANケーブル。作業場所によって必要な長さが変わります。
大体の長さを測りメートルごとに分け、それぞれ何メートルのケーブルなのかが分かるよう、長さが書かれたシールを張り付けました。

収納しよう


よくギュっと結んで収納する人がいますが、結んでしまうと中で断線しやすくなってしまいます。
ギュっと結ぶのではなく、くるくると円状に巻いて、ワイヤーなどでまとることをお勧めします。
円状だと断線を予防するだけでなく、円の大きさを変えることによって、収納する場所の幅に合わせやすいです。

ケーブルの収納には、上部が斜めになっていて、中身の見やすいファイルボックスを使用しました。
途中、他のところに散らばっていたケーブルも、かき集めてまとめたため、最初の量より多くなってしましました。
ですが、様々な場所に置かれていたケーブルを、これだけのスペースにまとめることができました!

なまいきペンギン
何が何かわかりやすいように名札をつけてみたぞ!

わぁ!こんなに整頓されたケーブル収納初めて見ました
後輩ペンギン

これで使いたいときにさっと取り出せるようになりました。
「ケーブルの片付け方とかわからない」「雑に片付けてしまって何が何かわからない!」なんて方は、参考にしてみてはいかがでしょうか?

-まじろぐ豆知識
-, , , ,

Copyright© MagiLog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.